フレンズテニスクラブ会則

第1条 名称と目的

本クラブは名称をフレンズテニスクラブと称し、テニスに親しみ、かつ技術の向上を計り、テニスを中心に親睦を図ることを目的とする。

第2条 活動

本クラブは第1条の目的を達成するため、次の活動を行う。

1.定期的な練習

2.クラブ内の大会

3.対外試合

4.その他の必要な活動

第3条 会員の資格

1.本クラブは、会員の紹介または申込みのあったものに対し入会を認める。

資格:市内在住在勤

(松戸市テニス協会の定める市内民間テニススクール生も含む、但し会員数が90名以内の場合)

受付:随時

2.休会

①仕事、健康上等の事由により休会希望の場合は、復帰の意思のある会員のみ休会できる。休会届を提出し役員会議で承認を受ける。但し入会後1年未満のものの休会は認めない。

②期間は半年から2年迄とする。

③休会中の会費は免除する。

復帰する場合は、会費を納める事で復帰とする。

④休会中の参加はビジター扱いとする。

第4条 資格の喪失

次の場合、会員の資格を失う。

1.本人から退会の申し出の届けがあったとき

2.クラブ会費を納入期限までに納めなかったとき

3.会員に迷惑をかけたり、会の名誉を著しく傷つけたとき

第5条 会の運営

本クラブの会員は、会の運営について平等の権利と義務を持ち会員全員で運営するが、会員の中から若干名の委員を選出し、運営委員会を構成して会の運営にあたる。

運営委員会:渉外・会計・広報・企画・管理

運営委員会の任期は1年とし、再任を妨げない。

第6条 会計年度及び会費

本クラブの会計年度は、毎年4月1日より翌年3月31日までとする。

入会金:3,000円

会費:年間16,000円

4月~9月を上期、10月~3月を下期とし、

半期毎に8,000円を納入する。

途中入会は月1,500円

一旦納入された会費は、理由を問わず返金しない。

7 資料の請求と会計監査

会員は、クラブの会計について随時、各種資料の提供を求めることができる。

クラブの運営に関する決算、会計について、年1回以上の監査を行い、

総会において承認を受ける必要がある。

8 総会

毎年1回を原則として開催するが、そのほか運営上必要と認めるときは 開催することができる。

総会は、会員の過半数の出席をもって成立する。

 

本クラブは松戸市テニス協会に加盟しているクラブであり、当クラブが使用している栗ヶ沢テニスコートを使用する上においては、松戸市テニス協会の定める使用基準で運営されている。(平成164月追記)

 

   1.本会則は、昭和48年9月からこれを施行する

   2.本会則は、昭和49年6月一部改正

   3.本会則は、昭和52年6月一部改正

   4.本会則は、昭和53年4月一部改正

   5.本会則は、昭和54年4月一部改正

   6.本会則は、昭和57年4月一部改正

   7.本会則は、昭和63年10月一部改正

   8.本会則は、平成7年10月一部改正

   9.本会則は、平成9年4月一部改正

10.本会則は、平成10年4月一部改正

11.  本会則は、令和3年4月一部改正

12.本会則は、令和5年4月一部改正

フレンズテニスクラブ会員の心得

練習日には

1 .練習日にはミーティングを行います。

2 .コートで顔をあわせたときには、誰とでも気軽にあいさつをしましょう。

3 .練習中は私語をひかえ、練習時間を有効に使いましょう。

イ)各自ウォーミングアップを必ずするように。

ロ)ボールは率先して拾いましょう。

(他のコートにボールが入った時は、プレイの妨げにならないよう、速やかに拾うこと。

ハ)コートの外に出たボールは必ずその都度取りに行くように。

(ボールはクラブの財産です)

ニ)練習が終わったら必ずコート整備をしましょう。

(コート整備もマナーのひとつです)

4 .テニスをやったことにより、若さと健康を維持できることは最大の喜びです。

練習の疲れで家族に迷惑がかからぬよう、自分の体力に応じた練習をしましょう。

 

服装について

ウェアはテニスにふさわしい品位のあるものを着用のこと。

 

テニスは楽しいけれど大変厳しいマナーを要求される品位あるスポーツです。

初心者、経験者を問わず、次のことを守ってください。

 

コートに入る時はできるだけ端を歩き、試合中のコートではポイントが決まった時に、

速やかに通ること。

②練習中も試合中も大声を出したり、相手のミスを喜ぶ態度は慎むこと。

③サイドチェンジは速やかに。

④他人にボールを渡すときは必ずワンバンドで相手の取りやすいように、心がけましょう。

⑤お互い、譲り合いの気持ちを忘れないように。

⑥フェイスマスクは原則禁止です。

(皮膚疾患等がある時、又は紫外線予防として使用する場合は役員にご連絡下さい)

 又、ゲームでフェイスマスクを使う時はメンバーにひとことお声がけの上ご使用下さい。

以上のことがらを守ってお互いに明るく楽しいテニスをしましょう。

 

  1.   本心得は、令和3年8月一部改正

  2. 本心得は、令和3年9月一部改正